フードロスとは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。(消費者庁)
2024年は約156t(19,445ケース)削減できました。
引き続きご協力お願いいたします。
フードロスは大きな社会問題の一つとなっております。日本のフードロス量は年間1人当たり51kg≒年間1人当たりの米の
消費量(約54kg)に相当しております。
※消費者庁消費者政策課 食品ロス削減関係参考資料(平成30年10月29日版)より
大塚グループにおいてもフードロス削減にむけて日頃より努力しておりますが、やむを得ず発生してしまうことがあります。
そこでこの度、賞味期限が短い、外装が汚損しているなど、の理由により通常商品として出荷できない商品を、
グループ社員限定で販売することとなりました。品質に問題なく、美味しくまたお得にお召し上がりいただける商品を
取りそろえておりますので、フードロス削減への取り組みとしてご理解の上、ご用命ください。
環境対策商品の為、購入回数、購入数に制限がございます。
【個人購入の場合】
お支払方法はクレジットカード決済のみとなります。
【法人購入の場合】
会議用飲料、お客様用飲料等で、複数ご購入を希望される方は「法人購入はこちら」より、
ご注文書をダウンロードしてください。
必要事項をご記入頂きご注文ください。
お支払いは請求書(銀行振込)のみとなります。