「元気ハツラツ!」でおなじみのオロナミンC。その開発の歴史は今からなんと半世紀前となる昭和36(1961)年。大塚製薬初の医薬用ドリンク剤「グルクロン酸ビタミン内服液」、翌年同時発売の「キングシロー」「クインシロー」まで歴史を遡らなくてはなりません。これを超える新製品を作りたいという思いの元、「炭酸のさわやかさ」というそれまで誰も思いつかなかった革新的な新発想で開発をスタートしました。
当初、オロナミンCも医薬用ドリンク剤として厚生省に申請する予定でしたが、炭酸ガス入りは、医薬品の許可がおりないことがわかりました。
ガス抜きを検討したこともありましたが、そうすると味は明らかに落ちてしまいました。そこで思い切って医薬品ではなく、食品としての販売の決断を行ったのです。
クインシロー
キングシロー
グルクロン酸ビタミン内服液
「炭酸」という革新的なアイディアで開発の糸口をつかみ、「おいしいドリンク剤」を追及した結果、ついに昭和40(1965)年、革新的な炭酸ドリンク「オロナミンC」が誕生。
商品名には大塚製薬の大ヒット商品「オロナイン軟膏」の「オロナ」と、豊富に含まれた「ビタミンC」の「ミンC」を取って「オロナミンC」と名づけられ、一人でも多くの方々に愛飲されるドリンク剤を目指し、歴史的一歩を踏み出したのです。
大村崑さんクラスター
ホーロー看板
オロナミンC 1965年CM
オロナミンC発売から5年を経た昭和45(1970)年。アジア初の大イベントとなった大阪万博で決行されたのが「万博作戦」と呼ばれたミッションでした。
場内では全売店180店中実に105店でオロナミンCを販売、場外では大阪周辺のみならず北海道〜鹿児島の各交通関連施設で販売を強化。作戦は功を奏し、2年後にはついに年間売上1億本を突破。「万博作戦」の努力は、こうして実を結んだのです。
かつてのオロナミンC製造ライン
当時のテレビコマーシャル